Warship March

軍艦行進曲

Tokichi Setoguchi
瀬戸口 藤吉

Grade 3
Performance Time: 3'00"

TRN Music

      



Tokichi Setoguchi, director of the Imperial Navy Band, composed the melody line of the first strain, based on the navy song "Warship (Gunkan)" written by Hiraku Toriyama. The melodic line at the trio is based on the melody of Ceremonial Music "Umi-Yukaba."


現代の吹奏楽編成への書き直しとアーティキュレーションの追加を行っています。
なお、出版譜に掲載されている楽曲解説と作曲者解説は、吹奏楽史研究家であり、また『行進曲「軍艦」百年の航跡』の著者でもあられる谷村(たにむら) 政次郎(まさじろう)氏にお願いいたしました。楽譜の解説は英語で記述されておりますので、ここに日本語文を掲載いたします。




軍艦行進曲は1900年(明治33年)に帝国海軍公式進曲として作曲され、
現在は海上自衛隊の公式進曲でとして使用されている。
前奏の後に続く旋律は鳥山啓作詞の「軍艦」に海軍軍楽隊の瀬戸口藤吉が作曲したもので、
トリオには海軍儀制曲「海ゆかば」が使用されている。




瀬戸口藤吉は1868年(明治元年)5月10日鹿児島県垂水市に生まれた。
1882年(明治15年)にクラリネット奏者として海軍軍楽隊に入隊し、1917年(大正6年)、海軍軍楽長で退役。
退役後は大学やアマチュアバンドでの指導を行い、多くの軍歌・行進曲を残した。
1941年(昭和16年)11月8日に東京で逝去。