

Hope Glowing in the Sky
清麗なる空に望みは輝く
Grade 4
Performance Time: 6'35"



Hope Glowing in the Sky captures the breathtaking natural beauty of Kumamoto and the enduring hope of its people. It opens with an expressive theme introduced by the solo horn and solo flute---a motif representing hope. As the music unfolds, this theme is passed through various instruments, developing and transforming in a way that reflects the hope continuing to shine across generations.
Hope Glowing in the Sky was commissioned by the Kamoto High School Band in Kumamoto Prefecture and premiered on March 30, 2024, with Mr. Tomohiro Maemura, director conducting.
熊本県立鹿本高等学校吹奏楽部の委嘱作品。
作曲するにあたり学校へ訪れた際、遠回りをして阿蘇をまわり、そこで感じた自然の美しさや、人々の揺るぎない希望を音楽にすることに決めました。
曲は、ホルンとフルートのソロによる、希望を象徴するテーマで幕を開けます。音楽が展開するにつれ、このテーマはさまざまな楽器に受け継がれ、世代を超えて輝き続ける希望を反映するように発展し、変化していきます。
2024年3月30日、山鹿市民交流センターにて開催された第50回記念定期演奏会にて、顧問の前村知宏氏の指揮で初演されました。